サイトへ戻る
サイトへ戻る

Winter School 2018報告

(3月27~31日、愛知)

2018年3月27日から31日の4泊5日間、豊田市総合野外センターにてジュニア部会主催の国内宿泊行事Winter Schoolが開催されました。

スタッフはめい(岡本さつき・東海支部)、みよこ(早野実代子・東海支部)、かいと(宇佐美快斗・東海支部)、りん(水谷鈴・東海支部)の4人でした。スタッフ経験の多い2人と若手の2人で、とても良いチームワークを発揮しました。スタッフは例年より少なかったですが、参加者は68人、うち非会員4人と多くの人が参加してくれました。参加者同士とても仲良くなって「たのしかった」という声をたくさんもらいました。

今回のテーマは「カレーライス」でした。みんなの大好きな「カレーライス」をCISVになぞらえ、スタッフの思うCISVの好きな理由、またCISVの魅力について他の人に説明できるようなセッションを行いました。また、アクトもカレーライスに関連付けたり、飯盒炊飯を行ってみんなで実際にカレーライスを作ったりと、参加者にテーマについて意識してもらうように心掛けました。最近のJBの人材不足もあり、今回参加してくれたキッズやヘルパーのみんながCISVのことをもっともっと大好きになって、これからも続けていってくれることをスタッフ一同願っています。

 この度Winter School 2018を開催するにあたり手助けをしてくださった18年度ジュニア部会、運営委員会、東海支部の皆様、そして参加してくれた人に、スタッフ一同心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

ディレクター 岡本さつき(東海支部)

 

読者登録
前へ
JASPARC報告
次へ
ステップアップトレーナー特別研修報告
 サイトへ戻る
プロフィールの写真
キャンセル
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存