サイトへ戻る
サイトへ戻る

関西ユースミーティング開催報告

(8月5日~12日、神戸)

8月5日から8月12日にかけて、神戸でユースミーティングが開催されました。タイ、日本、ベトナム、ミャンマー、モンゴルから集まった40人が共同生活を送りました。

今年度のCISVは「多様性」をベーステーマとして、それぞれのスタッフがキャンプ毎にテーマを設定します。私たちは「あなた to わたし」というテーマにしました。たくさんの人がいる世界で、まずはあなたとわたしで発信しわかり合おう、そういった願いを込めています。

印象的な出来事がありました。ベトナムから参加した女の子が、キャンプの終盤に彼女の得意なピアノをみんなの前で披露したい、と申し出てくれたのです。参加国がアジアだけとういう事情もあって、とても静かな状態から始まったキャンプの中で、指名されて感想を言う場面でもためらっていた子が、自分から自身を表現してくれたのです。28日間もあるビレッジなど、他のCISVのキャンプに比べ8日間という圧倒的に短い時間の中で、参加者が新たな一歩を見せてくれるのはスタッフとしてとても幸せな事でした。

今回はキャンプスタッフをして実感したのは、大会委員の皆様をはじめ本当に多くの方々の力でキャンプができているということです。参加者の時は表にでるスタッフの表にでる準備しかわかりませんでしたが、送迎や飲み物はじめ、VISAなどの手続きなど、本当に幅広い分野で助けていただきました。本当にありがとうございました。

ディレクター 堀江陽介

読者登録
前へ
IPP@ミャンマーのスタッフ研修報告
次へ
東海ビレッジ開催報告
 サイトへ戻る
プロフィールの写真
キャンセル
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存