サイトへ戻る
サイトへ戻る

CISV Journey #12

第Ⅲ部「21世紀のCISVと新たな歩み」

 

broken image

CISV Journey #12

第Ⅲ部「21世紀のCISVと新たな歩み」

Ⅲ-2 「CISVの変革。そして未来へ。」

開催日時:2021年12月18日(土)20〜21時半

講師:大門樹久世さん、

ゲスト:平洋一さん、野田百合子さん

登録は下記URLからお願いいたします。

https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_G1m2SIutQoWpYC11zz0rqg

 

CISVは言わずと知れた国際的な組織です。毎年様々な国でキャンプが開催され、ビレッジでは10ヵ国近い国の参加者が集まります。ではCISVは、どのように世界の国々と繋がっているのでしょうか?例えば毎年チームを派遣しているビレッジ。実はその派遣数には細かいルールや仕組みがあります。

 

今回のCISVJourneyはCISVJapanは国際的にどのように繋がっているのか。CISVInternationalとはどんな組織なのかを、現役や歴代の国際理事から解説いただきます。

 

また2020年は、CISVが70年の歴史の中で育ててきた、いくつかの国際プログラムが中止となり、組織変革が行われた年でした。これら変革はどのようなプロセスを経て決定されたのか。コロナで2年間国際プログラムが開催されなかったCISVに、この変革はどのような影響をもたらすのか。ゲストスピーカーと共に考えていきます。

 

70周年を迎えたCISV。この70年で人々の価値観や平和の意味は、少しずつ変わってきました。コロナ後の新しい世界で、CISVJapanは何を残し、どう変わっていくのか。これからのCISVについて、一緒に考えていきましょう。

 

講師からのメッセージ

「国際組織としてのCISV、どこまで知っていますか?どんな人が運営に携わり、これからどこに向かおうとしているのか、CISV国際の今と未来について、ゲストスピーカーを交えてお話します。海外のキーパーソンから届いたメッセージも紹介します!」

 

読者登録
前へ
GISV(Grown-up International? Summer? Villages! 大人のCISV体験)報告
次へ
CISV Journey(ウェビナー)に参加して
 サイトへ戻る
プロフィールの写真
キャンセル
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存