サイトへ戻る
サイトへ戻る

ユースミーティング参加報告「Change」

2018年12月24日~2019年1月7日、タイ/バンコク

 今回、2週間のタイでのユースミーティングに参加させていただき、多様性というテーマを考える中で、多様性についてのことだけでなく、沢山の学びを得ました。
 2週間というとても短い期間の中で、これほど多くの学びと経験を得られたのはスタッフを始め、日本デリのみんな、そして今回キャンプに参加した各国のみんなが、優しく、欠けている部分も受け入れてくれたからだと思っています。特に私はプランニンググループでの活動の時に、それを感じました。私は最初の頃、案を否定されることや英語を間違えることを恐れていました。しかし、自分の意見を伝えたくて発言するようになると、私の意見や思いを理解してくれました。私は環境に恵まれ、グループだけではなく、ルームメイトや他のみんなも分かろうとしてくれたり、気にかけてくれて、本当にありがたかったです。最後には、プランニンググループの時間がいつも楽しみなくらい、心地よい場所となっていました。
 キャンプを通じて沢山の友達ができたのはもちろん、1人でするのではなく、みんなで協力して何かを作ることの楽しさ、多様性という言葉の私が思う意味、人との関わりの大切さ、今まで忘れていた大切なことも、このキャンプが思い出させてくれました。ある友達が「Don't be afraid to make mistakes」と、手紙に書いてくれました。私は多数派のほうが正しいという思い込みから、自分の意見は多数派にしがちで、いつも間違いや失敗を恐れていました。しかし、あと少し勇気を出して、自分のやりたいことへの道を切り開いていこうとこのメッセージから思いました。数え切れないほどの思い出と何ものにも変えられないこの経験と学びは、私の一生の宝物です。本当にこのキャンプに参加できたことを嬉しく思っています。このキャンプを開催するのに携わってくださった全ての方々に感謝しています。ありがとうございました。CISV大好きです!

あやの(関東支部)
読者登録
前へ
セミナーキャンプ参加報告「自分と向きあった21日間」
次へ
We are the world 2020 ~For A Better Day~
 サイトへ戻る
プロフィールの写真
キャンセル
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存