サイトへ戻る
サイトへ戻る

九州支部ユースミーティング開催報告

(8月7〜14日、福岡+久留米)

今年、8月7日から14日までの8日間、福岡市内2泊3日~久留米市内5泊6日の2か所を通じて九州では6回目の2017ユースミーティング日本大会~Goレンジャー~を開催しました。参加国はベトナム、スペイン、ポーランド、中国、日本の5か国です。今回の大会テーマは「人権」です。

大会前日に行った希望チームのホームスティを無事に終え、大会当日は全員元気にキャンプインできました。初日は初めて使用する施設の説明および注意事項があり、大会スタッフと参加国チームリーダー、子供たちと仲良くなるためのアクトを行いました。そこの施設ではみんなの顔と名前が早くわかるようにアクトが主で、他には工作室で自分たちのYM日本大会Tシャツを自分自身で好きな色をいくつも使って染めました。

3日目は大型バスを使ってみんなで遠足しながら施設の移動を行いました。雨にも関わらず、荷物運びで大会委員会のみなさんありがとうございました。4日目から施設が変わって大会が始まりました。場所が変わっても大会スタッフ、リーダー、子供たちはしっかり元気です。

6日目は施設から車で5分ぐらいの市役所のホールをお借りしてオープンデーを開催しました。事前宣伝効果で多くの方がご来場していただきました。参加した子供たちの自国紹介はいろいろ工夫されて楽しく見て、踊って参加者全員で楽しい時間を過ごすことができました。

そして、最終日です。大会期間中は大きな事故やけがが無く、無事に参加国チームを送り出すことができました。大会スタッフ、大会委員会のみなさん、ご協力・ご支援いただいたみなさん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

(大会委員長 皆川達也)

読者登録
前へ
IJBC(国際ジュニア会議)参加報告    
次へ
2017 APRW / JASPARC 開催案内
 サイトへ戻る
プロフィールの写真
キャンセル
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存