2025年10月9日
12月8日(日)に行われた関東支部クリスマス会にて、モザイク委員会で2つのプロジェクトを実施しました。
モザイクはCISVのビジョンである”CISV educates and inspires action for a more just and peaceful world.”を国内の各地域で実現するプログラムで、他のNPOや団体等とも協力しながら、それぞれの地域の課題の解決に貢献するプロジェクトを行っています。
プロジェクトその1:CISV Book Exchange
お家にある読まなくなった本を交換して自分の本の世界を広げたり、病院等に寄付して受け取った子ども達の世界が広がることを目的としたプロジェクトです。クリスマス会の案内と一緒に読まなくなった本を持ってきてねと案内を出したところ、なんと30冊以上の本が集まりました!
クリスマス会当日に一部は交換して、残りを後日寄付させていただきました。
都内の病院にお持ちしたところ、入院している未就学児の子どもたちが利用する保育室と入院病棟で分けます!と保育士さんに大変喜んでいただけて、同行したモザイク委員のお子さんも、自分も本を寄付していたのでとても嬉しそうだったとのこと。贈る側も笑顔、受け取る側も笑顔の素晴らしいプロジェクトになりました。
フェルトをチョキチョキするだけなのですが、こんな形、あんな形、と大人も子どもも意外とはまるんですよ、これが。
コロナ禍で開催が減っていたモザイクプロジェクトを、久々に、しかも2つ同時開催したことで、以前からの会員の方々の協力も厚く、また、最近CISVに入った方にも活動を知ってもらい、気軽に参加していただく良い機会になったと思います。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
!