サイトへ戻る

国際プロモーター研修参加報告

(8月21日~23日、中国浜州)

2017年11月2日

8月21~23日、APRW&JASPARCの直前に中国浜州で開催されたプロモーター研修に参加しました。今年初開催のワークショップで、トレーナー(Frank、Nadia)+アジア太平洋地区各国からの参加者が集まり、経験豊かな人、どうやって進めるか試行錯誤中の人(私のような)、これから頑張っていこうという人等、多彩なメンバー構成でした。成功事例も失敗事例もあり、CISV国際のルールや方針、実際の課題とそれへのアドバイス等々、話をすることができ、今後のプロモーターとしての活動の地図と栄養剤を手に入れた気分です。

■プロモーター研修とは?

CISVでプロモーターとして活動している人、これからプロモーターとして活動する可能性がある人、それに似た立場にある人(新たな支部の立ち上げを検討している、支部の活動が弱くなかなか軌道に乗らない等)を対象に、CISV国際が開催するワークショップ。

■プロモーターとは?

CISVの加盟国には、フルメンバーとして活動しているNA(National Association)と、体制や財政、プログラム開催・派遣の条件等がまだ整っていないため投票権がないPA(Promotional Association)があります。Give &Takeでまわっている組織なので、どの国にもフルメンバーとなって安定して開催と派遣をしてもらいたいので、PAがNAになるまでサポートをするのがプロモーターの役割です。私自身は、CISVベトナムのプロモーターを2006年から務めています。

■ワークショップの内容

自己紹介に始まり、CISVのカテゴリーシステム、年間行事、コンタクトの取り方・サポートの仕方、Strategic Plan、開催と派遣、お金の話(ここ聞きたかったのですが参加できず 涙)、…etc.

国際的な組織としてのCISVが求めているもの vs そうは言っても現実はうまく行かない話、どう折り合いをつけていくのかという話が聞けたのが、大きな収穫でした。

【写真の説明】後ろの掲示物を撮ろうとした時、入ってくれたフィリピンのジョンの笑顔がとても素敵。モンゴルのプロモーターです。

 

ベトナムプロモーター 宮里かをり(九州支部)